1 ![]() ヌスクローネ ![]() 定番中の定番。ファンが多くて止められない。手間もかかるけれど、私も大好きな一品。 昨年、ミルクチョコレートを少しピターなものを使ったせいなのか、今年の方が美味しいと言う感想も。キャラメルっぽいミルクチョコレートの風味の方がきっとこのショコラにはよく合うのだろう。 ▲
by friand
| 2017-02-14 10:58
![]() 以前どこかの本でオレンジをキャラメルソースとともに焼いたアップサイドダウンケーキを見かけた。 とても美味しそうでそこに載っていたルセットの通りに焼いてみたのだけれど、オレンジそのままの美味しさでもオレンジ以上の美味しさでもなかった。 何か決定的に味が足りない。 瑞々しくてコクのあるオレンジとキャラメルの風味の焼き菓子を作りたいなあ、と思いつつ、ずいぶん年月が経っていた。 こういう時、何年も経って忘れた頃にふっとルセットが降りてくることがある。 ![]() 見かけは何の変哲もありませんが、なんのなんの、このケイク、オレンジのジューシーさとさっぱり加減、そしてキャラメルのコクが上出来の一品となったのでした。 ▲
by friand
| 2015-06-29 20:55
![]() 私の初夏のアントルメの定番、ホワイトチョコレートのムース。 フリュイ・ルージュ(赤いベリー類)のジュレをはさむ。 色も味もさわやかな一品だ。 これは最も簡単な仕上げ。ムース系のお菓子は特に、仕上げに凝り出したらきりがない。味さえ良ければとあまりに丸裸のムースもちょっと寂しいし。 と言う事でレッスンのときはこういう仕上げで教える事にしている。 ところで、うちの猫の額に住むネコ。今日の明け方、子猫を産んだ。 黒猫がうろついていて、敵同士、と言う感じでもないので怪しいと思っていたら、真っ黒が3匹と白黒のブチが一匹。アレが父親だったのか… こういうこともあろうかと産屋は用意していた。養子先を見つけなきゃ ![]() ▲
by friand
| 2012-06-29 17:52
![]() とりあえず「ブログ」というものを始めて見ることにしたが続くのかどうか、かなり不安である。 自慢じゃないが日記とお小遣い帳は続いたことがない。 メインサイトの方があまりにも情け無い状態なのでお手軽にやってみるべ、と思ったけれどいかがなものでしょう… IDで登録したいのが全て使用済みだったので私はここでは「フリアンFriand」さんになってしまった。 ちなみにメインサイトはこちら ケーキの寺子屋 ▲
by friand
| 2005-03-15 19:40
本日の作成“Dame blanche aux fraises”
いちごのショートケーキの高級版。平凡だけれど春はなんと言ってもいちごとカスタードクリーム。 いんよう? ▲
by friand
| 2005-03-15 18:43
1 |
ファン申請 |
||